原理原則勉強会 追加資料
- HarmonyProject
- 2024年1月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年3月16日
形而上の用語に付いて
当来佛は日本語で「形而上学」という新分野を説かれましたが、特に「形而上」の神佛の能きを教えるために、漢字の漢音と呉音(仏教用語)の違いを利用されたり、新たな用語を作られたり、従来の佛教用語の意味の修正をされました。
今回の勉強会では、その中でも難解と思われる用語に付いて解説を加えましたが、勉強会の終了後に、加筆訂正を加えたものが下記になります。


下記よりダウンロードが可能ですので、各自資料の差し替えをお願い致します。
Comments